IPTL2016さいたま錦織圭ら出場選手や日程&テレビ放送
いよいよ今年もインターナショナルプレミアテニスリーグ
(IPTL)2016が開催されます。
2014年にIPTLがはじまって以来、スーパースターが日本をはじめ
世界各国を転戦するスタイルで多くのテニスファンの支持を受けてきました。
今年の日本大会の会場となるのはさいたまスーパーアリーナ。
しかも例年の如く、今年も素晴らしい選手たちが集結します!
IPTL2016さいたま錦織圭ら出場選手や日程&テレビ放送
スポンサードリンク
【IPTL2016日本大会】
会場:さいたまスーパーアリーナ
日程:12/2(金)~/4(日)
時間:各日とも第1試合PM13時45分~、第2試合PM17時30分~
(テレビ放送)
WOWOWで独占生中継
12/2(金)PM1時50分~、PM17時30分~
12/3(土)PM1時55分~、PM17時30分~
12/4(日)PM1時45分~、PM17時30分~
(出場選手)
〈ジャパン・ウォリアーズ〉
錦織圭
ダビド・フェレール
フェルナンド・ベルダスコ
マラト・サフィン
フェルナンド・ゴンザレス
ジャン=ジュリアン・ロジェ
奈良くるみ
マルチナ・ヒンギス
ルーシー・サファロバ
錦織選手が所属するジャパン・ウォリアーズは豪華な布陣となりました。
スポンサードリンク
男子は世界ランク5位の錦織選手を筆頭に、フェレールにベルダスコの
スペインのベテラン選手とダブルスの名手ロジェ。
リタイア組は元世界ランク1位のサフィンに同5位のゴンザレスです。
女子はかつての日本エースの奈良選手に説明不要の元世界女王のヒンギス、
元世界5位のサファロバです。
昨年のジャパン・ウォリアーズは錦織選手に次ぐ現役選手は、
コールシュライバーとエルベールでしたから、だいぶ豪華になりました。
特に日本でも人気の高いフェレールは年齢的にも現役生活も終盤に
きていますので、その雄姿が日本で見ることができるのは嬉しい限りです。
女子のほうも昨年はシャラポワが目玉でしたが現在は出場停止中。
しかしその穴を埋めるのがヒンギスですから申し分はないでしょう。
そして気になる対戦相手のチームですが、まだ決まっていないようです。
今年のIPTLに出場予定の現役男子の主な選手は、次の通りです。
M・ラオニッチ
G・モンフィス
T・ベルディハ
N・キリオス
V・トロイツキ
P・クエバス
去年はマレーやフェデラー、ナダルらが参加しただけに
少し寂しいメンバーですが、なかなかの強豪ぞろいです。
全員が当日来日するわけではありませんが、誰か彼かは
やって来るはずです。
ツアーファイナルのマレー戦であり得ないような激戦を演じた
ラオニッチあたりが来日してくれると嬉しいですね。
いずれにしても何かと話題の少ないシーズンオフを盛り上げてくれる
IPTLは楽しみですね。
スポンサードリンク
最近のコメント