錦織圭デビスカップ2015コロンビア入れ替え戦結果&速報
いよいよはじまったデビスカップ2015ワールドプレーオフ(入れ替え戦)。
日本チームは錦織圭選手を筆頭に、敵地コロンビアで熱戦を戦っています。
このデビスカップはシングルス4戦、ダブルス1戦を戦い、3勝したほうが勝利。
来年のワールドグループ入りとなります。
以前の記事でも書きましたが、日本がワールドグループ残留を果たすためには、
錦織圭選手以外で1勝を挙げることが必須。
コロンビアはダブルスに強力なペアを起用してきますから、
カギは日本のシングルスの2番手ダニエル太郎選手にかかっています。
そんな注目のデビスカップ2015ワールドプレーオフの結果&速報をお伝えいたします。
デビスカップ2015ワールドプレーオフ結果&速報
スポンサードリンク
(9/19)
ダニエル太郎(124位) 2-3 ヒラルド(59位)
(4-6、3-6、6-3、6-1、4-6)
シングルス初戦のダニエル太郎選手は、非常に惜しい試合でした。
格上のコロンビアの大将格のヒラルドにフルセットの善戦。
しかも2セットダウンからタイに持ち込む粘り強さ。
スペイン仕込みのダニエル選手はやはりクレーが得意。
しかも今季の粘り強さは健在。この試合内容でしたら、大一番となる
コロンビアの2番手ファリャ戦にも期待が持てますね。
錦織圭(6位) 3-0 ファリャ(123位)
(7-6(3)、7-6(1)、7-5)
錦織選手は期待通り1勝を挙げました。ファリャとの実力差から勝利は濃厚でしたが、
第1、第2セットともにタイブレイクにもつれる接戦。
もっとも、超格下のファリャ相手には最初から全力を出さない錦織選手。
第1、第2セットともにタイブレイクに入ってからギアチェンジして、
ファリャを圧倒しました。
次戦はヒラルドとのエース対決となりますが、過去の対戦成績は6勝1敗
(錦織選手の棄権を除く)と相性のいい相手。
ファリャ戦よりも全力でいくと思われますし、負ける相手ではないですね。
(9/20)
西岡良仁・内山靖崇 1-3 キャバル・ファリャ
(7-6(4)、2-6、3-6、2-6)
スポンサードリンク
(9/21)
錦織圭(6位) 3-0 ヒラルド(59位)
(6-4、6-2、7-6(3))
ダニエル太郎(124位) 3-0 ファリャ(123位)
(7-6(3)、6-3、6-2)
※日時はすべて日本時間
※追記
日本3-2で勝利。WG残留決定
20日のダブルスで西岡・内山のペアが勝利すれば、
日本のワールドグループ残留は濃厚になります。
しかしコロンビアのキャバル、ファラはともにダブルスの世界ランクが20位台の選手。
なかなかこのペアに打ち勝つのは、難しいでしょう。
21日のシングルスは錦織選手は勝利が濃厚なので、
すべてはダニエル太郎選手にかかってきそうです。
初日のヒラルド戦にはいい試合をしましたし、得意のクレーコートなので
完全アウェーの中でも、勝利を期待したいですね。
スポンサードリンク
最近のコメント