錦織圭ツアーファイナル2015ドローや組合せ&NHKの放送

 

2015年のテニスツアーの総決算ツアーファイナルが、

いよいよ11月15日(日)に開幕します。

 

日本期待の錦織圭選手は2年連続の参戦。

 

前哨戦のパリバマスターズは故障棄権で不安は残りますが、

2年連続のラウンドロビン突破準決勝進出を目指してもらいたいところ。

 

錦織9

 

ところでこのツアーファイナル2015ですが、NHKで全試合の生中継が決定しました。

 

これはテニスファンとしては嬉しい限りです。やはりテニス中継の歴史が長いNHKは

基本的に試合終了まで放送してくれますし、予期せぬ事態への対応も慣れています。

 

昨年に引き続き全米オープンがまさかの地上波やBSでの放送なし

という事態に終わったことから、心配でしたがひと安心ですね。

 

ツアーファイナルの日程やNHKの放送時間

 

スポンサードリンク

 

【ツアーファイナル2015】

 

11/15~22(日本時間では23日まで)

 

(出場選手)

N・ジョコビッチ

A・マレー

R・フェデラー

S・ワウリンカ

T・ベルディハ

R・ナダル

D・フェレール

錦織圭

 

(NHKの放送)

11/15(日) 総合 23時から生中継

 

11/16(月) BS1 5時から生中継

総合 23時から生中継

 

11/17(火) 総合 0時10分から生中継

BS1 5時から生中継

 

11/18(水) 総合 0時10分から生中継

BS1 5時から生中継

総合 23時から生中継

 

11/19(木) 総合 0時10分から生中継

BS1 5時から生中継

総合 23時から生中継

 

11/20(金) 総合 0時10分から生中継

BS1 5時から生中継

総合 23時から生中継

 

11/21(土) 総合 0時10分から生中継

BS1 5時から生中継

総合 23時から生中継

 

11/22(日) BS1 5時から生中継

BS1 7時から生中継

 

11/23(月) 総合 3時から生中継

 

ツアーファイナル2015 ドローや組合せの発表はいつ?

 

スポンサードリンク

 

ツアーファイナル2015のラウンドロビンのドローや組合せは、

現地時間で11月12日(木)19時よりドローセレモニーがおこなわれます。

 

日本時間ですと13日(金)の未明に明らかになりますね。

 

ドローや組合せが発表され次第、ご紹介いたします。

 

※追記 ドロー組合せは以下です

【ラウンドロビン1】

ジョコビッチ、フェデラー、ベルディハ、錦織圭

 

【ラウンドロビン2】

マレー、ワウリンカ、ナダル、フェレール

 

恐らく上位4名(ジョコビッチ、マレー、フェデラー、ワウリンカ)のうちの2名と同居で、

最低2勝1敗でラウンドロビン突破となるでしょう。

 

つまり現在のBEST4の選手のうち、最低一人には勝たなければならず、

なおかつそれ以外の選手には必ず勝たなければ、ラウンドロビン突破、

準決勝進出はありません。

 

昨年の錦織選手はラウンドロビンでフェデラーに敗れましたが、マレーに勝利して、

さらに故障欠場したラオニッチの代役のフェレールにも勝利して準決勝に進出しました。

 

現在の錦織選手の状態を考えれば、言うまでもなくタフな試合になりそうですが、

ここは奇跡を信じたいところです。

 

がんばれ錦織選手!!

 

スポンサードリンク

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ