BNPパリバマスターズ2015錦織圭は出場するのか?右肩のケガの具合は?

 

今年最後のマスターズ1000大会であるBNPパリバマスターズ

(パリ・マスターズ)2015

 

マスターズ1000大会とあって、ジョコビッチやフェデラーなど

BIG4も出場するビッグな大会です。

 

またツアーファイナルの出場枠も2枠未確定なので、

出場争いをしている各選手にとってはこのパリバマスターズは

非常に重要な大会になってくるはずです。

 

錦織9

 

今週のスイス・インドアをケガ(右肩痛)で欠場した

錦織圭選手の動向は気になるところですね。

 

錦織選手は世界ランク6位に位置していますが、

未だにツアーファイナルの出場を確定できていません

 

そんな錦織選手ですが、パリバマスターズには出場できるのでしょうか?

右肩のケガの具合はどうなのでしょうか?

 

錦織圭はパリバマスターズ2015に出場するのか?

 

スポンサードリンク

 

スイス・インドアを欠場した錦織圭選手ですが、その後は公式サイト公式ブログ

ツイッターでも沈黙を守っています。

 

マスコミも錦織選手がスイス・インドアを欠場する原因となった

右肩の故障の情報は掴めていないようです。

 

しかし錦織選手はパリバマスターズに出場する可能性は、高いように思われます。

 

と言いますのは、パリバマスターズのホームページの出場選手欄には

現在も錦織選手の名前があります

 

反対に故障が再発した世界ランク9位のラオニッチの名前は、

既に公式ホームページから削除されています

 

ということは、現時点では錦織選手はパリバマスターズに出場する方向でいる

と考えてよさそうです。

 

パリバマスターズ2015のドローはこちら↓↓↓
錦織圭パリバマスターズ2015ドロートーナメント表発表!試練だ!

 

またスイス・インドアを欠場する原因となった肩の故障も、

あくまでも「大事をとって」とのことでした。

 

なのでウインブルドンを棄権する原因となったふくらはぎの故障よりは、

深刻ではないと思われます。

 

しかも、ツアーファイナルを争っているライバルの動向も気になります。

 

スポンサードリンク

 

錦織選手の残り少ない今シーズンの最大の目標のツアーファイナル出場は、

未だ確定していません。

 

錦織選手の2年連続のツアーファイナルの出場は濃厚とはいえ、

残り2枠となった出場権を争っているガスケはスイス・インドアで勝ち残っています。

 

同じく出場権を争っているフェレールも、ウインブルドンから復帰後は

好調をキープしています。

 

とすれば錦織選手としてはこのパリバマスターズに出場して、

何とかツアーファイナルの出場を確定したいところ。

 

また何より2大会連続欠場となりますと、仮にツアーファイナルの出場が決まったとしても、

ぶっつけでの参戦となってしまいます。

 

しかもこのところ目立っている競り合いでの弱さやファーストサービスの確率の低さなどは、

何とかここで修正したいところです。

 

出場は未確定ですが、錦織選手にはパリバマスターズに出場して

ツアーファイナルへの足掛かりを作ってもらいたいですね。

 

スポンサードリンク

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ