シティオープン2017錦織圭3回戦デルポトロ戦テレビ放送
シティオープン2017 初戦となる2回戦の試合に登場し、
世界ランク58位のヤングを下して3回戦に進出しました。
2回戦の試合は降雨により試合開始が大幅に遅れるなど、
モチベーションを維持するのが非常に難しい状況でした。
久しぶりの公式戦となった錦織選手はファーストサービスの
精度が低く、要所でミスも飛び出してマッチメイクに苦しみます。
第1セットこそミスの目立ったヤングから簡単に取りますが、
第2セットは逆襲に遭って取られます。
第3セットは3度のMPを含め6度もブレイクのチャンスがあった
にも関わらず、なかなか取れないもどかしい展開。
最後は地力の違いでタイブレイクを制しましたが、
対戦成績が5戦全勝のヤング相手に不満の残る試合内容でした。
ストローク、ファーストともに修正が今後の課題となりそうです。
気になる錦織選手の3回戦の試合の詳細をご紹介していきます。
シティオープン2017錦織圭3回戦の試合の相手やテレビ放送
スポンサードリンク
【シティオープン2017】
②錦織圭(9位) 2-0 ⑬J・デルポトロ(32位)
(6-4、7-5)※第2セットはデルポトロのサービスから
8/4日(金) AM8時ごろ試合開始予定
※追記
現在前の試合のティエムVSアンダーソン戦が
終了しました1-2(3-6、7-6、5-7)(AM12時45分)
錦織選手の3回戦の試合は当日の第4試合に組まれました。
女子、男子、男子の次の試合となりますが、日本時間の
AM8時より前に試合ははじまらない設定です。
前の試合の進行状況によっては遅延の可能性もあります。
(テレビ中継)
BS朝日:PM15時38分~18時(録画放送)
スカパーGAORA:AM5時~(生放送)
(ネット中継)
シティオープン2017はスポナビライブでも配信があります。
錦織圭VSデルポトロの詳細
スポンサードリンク
錦織選手の3回戦の試合の対戦相手は、第13シードで
世界ランク32位のデルポトロです。
デルポトロは198㎝、97kgからのパワフルなサービスと
ストロークが武器の選手で、ツアー19勝で元世界ランク4位の
実力者。
過去にフェデラーやナダル、ワウリンカなどを撃破したこともある
強豪です。
対戦成績は錦織選手の1勝5敗です。
両者の対戦は2012年までで錦織選手の4連敗で、2016年の
スイスインドアで錦織選手が初勝利2-0(7-5、6-4)
しかし2017年のローママスターズでは0-2(6-7(4)、3-6)で
敗れています。
ただしデルポトロも故障の影響で今季はあまり調子は出ずに、
TOP10プレーヤーに勝利したのも錦織戦のみ。
7月のウィンブルドンでは世界ランク589位のガルビス
(元世界ランク10位の実力者ですが)に、5月のリヨンでは
同125位のエリアスに敗れています。
錦織選手も今季はリズムをつかめていませんが、デルポトロも同様で、
そのあたりに勝機を窺えることはできるはず。
まずは強烈なファーストへの対応がカギになりそうですが、
できるだけ得意のラリー戦に持ち込める展開を期待したいところです。
いずれにしても3回戦のデルポトロ戦は、早くもこの大会の
大きなヤマ場となるはずです。
ここを突破すれば上位進出に大きく視野も広がるので、
錦織選手の健闘を期待しましょう!
スポンサードリンク
最近のコメント