シティオープン2017錦織圭の初戦2回戦の相手やテレビ放送
シティオープン2017のドローが発表され、錦織圭選手は
難敵デルポトロと3回戦での激突が予想される組み合わせと
なりました。
ただしこのデルポトロ戦を突破すれば、上位進出に大きく前進する
組合せなので、チャンスも大きいはず。
このところ煮え切らない内容が多い錦織選手ですが、
一昨年以来のこの大会の優勝を目指してほしいところです。
そんな錦織選手の初戦となる2回戦の試合の詳細をご紹介します。
シティオープン2017錦織圭の初戦2回戦の相手やテレビ放送
【シティオープン2017】
スポンサードリンク
(2回戦)
②錦織圭(8位) 2-1 D・ヤング(51位)
(6-3、4-6、7-6(5))TB7-5
TBは錦織のサービスから
8/2日(水) AM8時試合開始予定(日本時間)
※降雨のため大幅にスケジュールが遅れており、
現在第3試合がようやく終了したところです(PM12時00分)
錦織選手の試合は12時50分ごろから開始になりそうです。
なおBS朝日の放送は不明です。
錦織選手の初戦となる2回戦の試合は、当日の第4試合に組まれました。
女子、男子、男子のシングルスの次です。
そのため、遅延の可能性もあります。
(テレビ中継)
BS朝日:不明(当初はAM4時~)
スカパーGAORA:AM5時~(生中継)
(ネット中継)
ロジャーズカップ2017はスポナビライブでも配信があります。
シティオープン2017 錦織圭2回戦の対戦相手の詳細
スポンサードリンク
錦織圭選手の2回戦の対戦相手は、世界ランク51位のD・ヤングと
同194位のT・スマイチェクの勝者です(ともにアメリカ)
※追記
錦織選手の2回戦の対戦相手はヤングとなりました。
対戦の可能性の高いヤングは183㎝、79kgの28歳のプレーヤー。
錦織選手とは同世代で、ジュニア時代は世代最強の選手でした。
しかしプロデビュー後は伸び悩んで、キャリアハイの世界ランクも
38位に留まっています。
サービスやショットも強烈なものを持っていますが、
守備力や試合運びに難があって、大成できていません。
苦手のレフティーですが、錦織選手はヤングをカモにしており、
これまでの対戦成績は5戦全勝で、落としたセットもわずかに1つ。
対戦となれば、まず負けることはなさそうです。
一方のスマイチェクは175㎝、73kgの29歳のプレーヤー。
体格には恵まれていませんが、機動力を活かしたプレーで
粘り込むタイプの選手でキャリアハイの世界ランクは68位。
錦織選手との対戦成績は1勝1敗の五分ですが、負けたのは
2011年のサンノゼ、勝ったのが2012年の全米OPと
古い記録なのでアテになりません。
とは言え現状では錦織選手との力の差は大きいですし、
何よりこのようなタイプの選手は得意としているところ。
スマイチェクが対戦相手となっても、錦織選手の敗戦は
イメージできないでしょう。
いずれにしても錦織選手にとっては、初戦となる2回戦の対戦相手は
まさに「安パイ」と言ってもいいはず。
次戦が大きなヤマ場となるデルポトロ戦が濃厚なので、
ここは簡単に片づけておきたいところです。
錦織選手の健闘を期待しましょう!!
スポンサードリンク
最近のコメント