パリバオープン2017錦織圭初戦2回戦の相手とNHKのテレビ放送
2017年のマスターズ第1弾のパリバオープン(インディアンウェルズ)が
いよいよ開幕します。
世界ランク5位の錦織圭選手は、ラオニッチの欠場により第4シードと
なりました。
またドローにも恵まれた感もあり、準優勝した昨年同様の活躍も期待されます。
とは言え、前回大会のリオOPでは絶不調に陥って、まさかの初戦負けを喫して
第1シードだったにも関わらず早々と大会から姿を消してしまいました。
本人も「ここ3、4年でもっとも調子が悪かった」と述べたように、
コンディションは気になるところです。
そんな錦織選手の大事な初戦となる2回戦の詳細をお伝えします。
パリバオープン2017錦織圭初戦2回戦の日程とテレビ放送
【パリバオープン2017】
スポンサードリンク
④錦織圭(5位) 2-0 D・エバンス(41位)
(6-3、6-4)
3/13(月) AM3時試合開始予定
※日本時間
錦織圭選手の2回戦の試合は、3/13日となりました。
当日の第1試合となったことから遅延の可能性は少ないです。
(テレビ放送)
NHK:BS1 AM3時~(生中継)
スカパーGAORA:AM3時~(生中継)
パリバオープン2017の放送はNHKとスカパーGAORAです。
(ネット中継)
有料チャンネルですが、ソフトバンク系のスポナビライブでも
中継があります。
パリバオープン2017錦織圭初戦2回戦の相手の詳細
スポンサードリンク
パリバオープン2017錦織圭選手の初戦となる2回戦の相手は、
世界ランク41位のダニエル・エバンス(イギリス)と
同82位のダスティン・ブラウン(ドイツ)の勝者です。
※追記
錦織圭選手の2回戦の対戦相手はエバンスになりました
対戦が有力なエバンスですが、初戦としては少し嫌な相手です。
エバンスは175㎝、75kgの小柄なプレーヤーで強烈なファーストなどは
ありません。
年齢も26歳ですが、昨年はじめて世界ランクTOP100入りを果たしましたが、
このところ成績は急上昇で現在がキャリアハイのランキングです。
特に今年に入ってからの成績は著しく、シドニーでは世界ランク8位(当時)の
ティエムを撃破し、全豪OPでもチリッチ(同7位)とトミッチ(同27位)を
破ってベスト16まで進出しています。
遅咲きの選手ですが、現在もっとも勢いのあるプレーヤーのひとりです。
錦織選手との対戦成績は1勝1敗のタイ。
2013年の全米OPでは1回戦でエバンスにストレート負けを喫しましたが、
2016年のデビスカップでは逆にストレート勝ちを収めています。
ただしその時のスコアは、6-3、7-5、7-6(3)とけっこうもつれています。
エバンスは基本的にはラリー戦に持ち込んで粘りのテニスを展開するタイプの
選手です。
しかし片手バックハンドからのスライスを多用し、2013年の全米OPでは
錦織選手がこれに対応できずに敗れました。
また昨年のデビスカップでの対戦時も、エバンスのスライスに手を焼いていました。
とは言え、強烈なファーストもありませんし、ラリー戦は錦織選手のもっとも
得意とするところです。
リオOPの初戦敗退もあることから、錦織選手も気合を入れて初戦に臨む
でしょうから大丈夫でしょう!
一方のダスティン・ブラウンは32歳の人気選手。
196㎝、78kgの恵まれた体格からの強烈なファーストと超攻撃的な
テニスが身上です。
他方で守備力に難があり、サーブ&ボレーを多用して速攻に持ち込む
スタイルで知られています。
対戦成績は錦織選手の1勝0敗で、2015年のゲリー・ウェバーOPでは
錦織選手はブラウンの変則テニスにしっかりと対応して完勝しています。
2回戦の相手がブラウンであれば、よほどのことがない限り、
錦織選手が負けることはないでしょう。
いずれにしても、パリバオープン2017の初戦となる2回戦は
大事な試合になりそうです。
錦織選手には前回大会のリオOPのリベンジで、圧勝での発進と
いきたいところです。
錦織選手の健闘に期待しましょう!
スポンサードリンク
最近のコメント