ツアーファイナル2016チリッチ戦の試合予定とNHKのテレビ放送
ツアーファイナル2016錦織選手はマレー戦に臨み、1-2で
惜しくも逆転負けを喫しました。
敗れはしましたが、マレー戦の内容は非常によかったです。
要所での勝負強さが今後の課題となりそうですが、
第2セットまではマレーを相手に主導権を握っていました。
マレーとあれだけのラリーを展開して、なおかつ試合の主導権を
とれるのはジョコビッチと錦織選手しかいないでしょう。
この内容であれば、今後も期待できるはずです。
またマレーから1セット奪ったのは、ラウンドロビンの結果が
もつれた場合に効いてくるはずです。
とは言え、ラウンドロビン最終戦のチリッチに負ければ
すべては水泡に帰してしまいます。
※追記
チリッチがワウリンカに負けたので、錦織選手の準決勝進出の
条件も変りました
ワウリンカがマレーに負ければその時点で錦織選手の2位での進出が決まり、
ワウリンカがマレーに勝てばチリッチに勝たなければ進出はありません。
その場合でも錦織選手がチリッチにストレート勝ちすれば1位で、
フルセットとなれば2位での通過となります。
錦織選手の必勝を期待しましょう!
ツアーファイナル2016錦織選手のラウンドロビン最終戦となる
チリッチ戦の詳細についてお伝えします。
ツアーファイナル2016チリッチ戦の試合予定とNHKのテレビ放送
【ツアーファイナル2016】
スポンサードリンク
(ラウンドロビン)
⑤錦織圭 - ⑦M・チリッチ
11/19(土) AM5時試合開始予定
(テレビ放送)
スカパーGAORA:19(土)AM4時50分~
NHK:BS1 19(土)AM4時55分~
※ともに生中継
錦織圭vsチリッチの詳細
スポンサードリンク
錦織圭選手のラウンドロビン最終戦は宿敵チリッチです。
周知の通り両者はこれまでも幾度となく激突し、
熱戦を繰り広げています。
特に印象的なのは2014年の全米OPの決勝戦。
錦織圭選手が四大大会の戴冠にもっとも近づいた一戦でしたが、
そこに至るまでの激戦の疲れのためにチリッチに一方的に敗れています。
チリッチとの対戦成績は、錦織選手の7勝5敗。
(対戦成績~全米OP以降)※錦織選手から見て
2016スイスID 0-2(1-6、6-7(5))
2016全英OP 0-1(1-6、1-5)棄権
2015楽天OP 2-1(3-6、7-5、6-3)
2015ワシントン 2-1(3-6,6-1,6-4)
2014全米OP 0-3(3-6、3-6、3-6)
このところは2連敗中ですが、今年のウインブルドンでは錦織選手が
ふくらはぎを痛めたため、試合になりませんでした。
また前回の対戦のスイスインドアでは、攻め方を変えたチリッチが
最初から猛然と飛ばす捨て身の戦法でした。
そのため第2セットの途中からチリッチはバテはじめ、
錦織選手が第2セットを奪えば勝てた内容でしたが、
ミスを連発してしまい万事休すといった内容です。
見方を変えれば、チリッチは錦織選手相手に普通に攻めては分が悪い
と考えたからでしょう。
今回のツアーファイナルも3セットマッチなので、チリッチが前回と
同じような攻めをしてくる可能性もあります。
しかし修正能力の高さで知られる錦織選手ですから、
同じ手に何度も乗らないことは確か。
錦織選手も前回の敗戦を受けて、戦術を変えてくることも予想されます。
そして錦織選手にとってはチリッチは難敵ですが、相性はさほど悪くない
選手です。
当初から彼の武器である高速サービスには対応できていましたし、
ラリー戦になれば錦織選手のほうが1枚上手です。
そのためできるだけ早い仕掛けをしてくるチリッチと、
なるだけラリーに持ち込みたい錦織選手という構図で試合は進むでしょう。
ラウンドロビン最後の大山のチリッチ戦ですが、
錦織選手は勝ってくれるはずです!!
スポンサードリンク
最近のコメント