シンシナティマスターズ2016錦織圭の3回戦の相手&テレビ放送
シンシナティマスターズ2016の初戦となる2回戦に第5シードの錦織圭選手が登場し、
世界ランク68位のユージニーをストレートで下し、3回戦に進出しました。
※最新情報
錦織圭、ワウリンカ、ナダル、ツォンガ3回戦敗退
強行スケジュールもあってやや疲れの残った感もある錦織選手でしたが、
やはりこのクラスの選手には負けません。
ユージニーは元世界ランク8位の実力者ですが、34歳で衰えが隠せない現状では
錦織選手に太刀打ちできませんでした。
錦織選手も本来のプレーとは程遠い内容でしたが、難なく勝利をものにしました。
リオオリンピックの余韻も残っていますが、早くも大会は3回戦へと突入します。
3回戦では難敵が錦織選手を待ち構えています!!
シンシナティマスターズ2016錦織圭の3回戦の相手&テレビ放送
スポンサードリンク
【シンシナティマスターズ2016】
(3回戦)
⑤錦織圭(7位) 0-2 B・トミッチ(21位)
(6-7(1)、6-7(5))
8/19日(金) AM3時30分試合開始予定
錦織選手の3回戦は8/19日におこなわれます。
試合開始時間は日本時間でAM0時~11時くらいの間になるでしょう。
(テレビ中継)
スカパーGAORA:AM0時~(生中継)
NHK:放送なし
NHKの放送はオリンピックの関係で、準決勝以降となります。
錦織選手の準々決勝以下の試合は、準決勝の放送内でダイジェストで放映される予定です。
錦織圭の3回戦の相手は難敵!
スポンサードリンク
錦織圭選手の3回戦の対戦相手は、第11シードのゴフィン(13位)と
トミッチ(21位)の勝者で、どちらも簡単な相手ではありません。
※追記
錦織選手の3回戦の対戦相手はトミッチとなりました
まずゴフィンとの対戦成績は錦織選手の3戦全勝です。
すべて対戦は昨年で、初対戦のマイアミでは完勝しましたが、
マドリードではフルセットにもつれ込み(6-2、4-6、6-4)、
ロジャーズカップでは接戦でした(6-4、6-4)。
ゴフィンは180cm、68kgと非力で高速サービスもありませんが、
フェデラーばりのテクニシャン。
堅実なテニスが持ち味で、このところは地力をつけてきて世界ランク10位台前半に定着。
今季はワウリンカやベルディハといったTOP10選手も撃破しています。
ゴフィンもラリー戦を好みますから決してやりにくい相手ではないものの、
昨季よりも飛躍的に伸びている選手なので、警戒は必要です。
一方のトミッチは23歳の196cmのビッグサーバー。
錦織選手との対戦成績は錦織選手の2勝1敗ですが、直近の対戦の
今年のブリスベン国際ではフルセットで敗れています(3-6、6-1、3-6)。
トミッチもこのところ急激に伸びてきて、今季は世界ランクもキャリアハイの
17位を記録。
まだTOP10選手に勝つ機会は少ないですが、2011年のウインブルドンでは
10代にしてベスト8に進出したこともある一級品の素質を持っています。
錦織選手が敗れた今年のブリスベン国際では、トミッチのファーストと
強烈なフォアハンドに手を焼きました。
やはりサービスから攻撃のリズムを作る選手ですから、
まずはファーストへの対応がカギとなります。
オリンピックの疲れも蓄積している錦織選手ですが、健闘を期待しましょう!!
スポンサードリンク
最近のコメント