ウインブルドン2016男女決勝のNHKの放送&結果
ウインブルドン2016(全英オープンテニス)は男女とも
ファイナリストが決定しました。
注目の男子シングルでしたが、第3シードのフェデラーが
第6シードのラオニッチに逆転負け。
フェデラーとしては4年ぶりのグランドスラム制覇を狙ったのですが、
ラオニッチの勢いを止めることはできませんでした。
と言いますか、ラオニッチのこのところの勢いは本物ですね。
昨年は故障に悩まされ世界ランクもTOP10から陥落したラオニッチですが、
復帰後の成績は目覚ましいです。
しばらく錦織圭選手との対戦はありませんが、大きな壁になることは確実でしょう。
一方ボトムハーフから勝ち上がったのは、やはり第2シードのマレーでした。
準決勝ではかつての苦手ベルディハを難なくストレートで退けて、
優勝した2013年以来のウインブルドン決勝進出。
このふたりの対戦も楽しみですね。
ウインブルドン2016男女決勝のNHKの放送&結果
スポンサードリンク
【ウインブルドン2016】
(女子決勝)
①S・ウィリアムズ(1位) 2-0 ④A・ケルバー(4位)
(7-5、6-3)
7/9(土) 22時試合開始予定
(テレビ放送)
WOWOWOW:21時45分~(生中継)
NHK:総合 22時~(生中継)
(見どころ)
女子の決勝は34歳にして未だ女王に君臨するS・ウィリアムズと、
驚異的なフットワークで今季の全豪を制したケルバーとの一戦。
両者の対戦成績はセリーナの5勝2敗ですが、今年の全豪の決勝では
ケルバーが競り勝っているので予断は許しません。
パワーテニスの申し子セリーナと男子のフェレール並みのフットワークと
守備力を持つ両者は対照的なタイプだけに、興味深い一戦となりそうです。
ケルバーが勝てば今後は女王の交代もあり得るので、
セリーナとしても負けられないところでしょう。
スポンサードリンク
(男子決勝)
②A・マレー(2位) 3-0 ⑥M・ラオニッチ(7位)
(6-4、7-6(3)、7-6(2))
7/10(日) 22時試合開始予定
(テレビ放送)
WOWOWOW:21時45分~(生中継)
NHK:総合 22時~(生中継)
(見どころ)
男子の決勝は地元の声援を一手に背負うマレーと今季絶好調のラオニッチの
好カード。
両者の対戦成績はマレーの6勝3敗(不戦勝がともに1試合ずつあります)で、
現在5連勝中です。
今年もマレーの3勝ですが、全豪とロンドンでの両者の対戦は、
フルセットにもつれる熱戦となりました。
下馬評ではマレーが有利ですが、対戦成績が悪かったフェデラーを撃破して
俄然波に乗るラオニッチは侮れませんし、今の状態では両者の世界ランクほど
差はないでしょう。
ウインブルドン2016の決勝は、男女ともに楽しみな一戦となりましたね!
スポンサードリンク
最近のコメント