シンシナティマスターズ2015準々決勝ベスト8の組合せと結果速報
2015年シンシナティマスターズ(ウェスタンサザンオープン)は
ベスト8が出そろいました。
注目の準々決勝(ベスト8)の組合せと結果速報などをご紹介していきます。
ここまで比較的平穏な結果だったシンシナティマスターズ2015ですが、
3回戦で波乱がおこりました。
まず第7シードのチリッチが第12シードのガスケに敗北。
チリッチは昨年の全米オープン優勝ポイントが失効間近で、
少しでもポイントを稼いでおきたいところだったので痛い敗戦。
第8シードのナダルもノーシードのロペスに逆転負け。
やはりナダルは本調子ではないようですね。以前のナダルをもってすれば、
ロペスに敗れるとは想像もつきませんね。
しかし、ジョコビッチやフェデラー、マレーといった上位シードの選手は
順当に勝ち上がりました。
シンシナティマスターズ 準々決勝(ベスト8)の組合せと結果速報
スポンサードリンク
【シンシナティマスターズ2015】
(準々決勝)
①N・ジョコビッチ(1位) 2-0 ⑤S・ワウリンカ(5位)
(6-4、6-1)
ジョコビッチとワウリンカの一戦は、この日の目玉のカード。
過去の対戦成績はジョコビッチの17勝、ワウリンカの4勝とジョコビッチが圧倒。
しかし、昨年の全豪オープンに引き続いて、今年の全仏オープン決勝でも
ワウリンカがジョコビッチを撃破。
以前はジョコビッチにまったく歯が立たなかったワウリンカですが、
今年の全豪でもフルセットに持ち込むなど、互角の戦いを演じています。
楽しみな一戦です。
⑥T・ベルディハ(6位) 0-2 A・ドルゴポロフ(66位)
(4-6、2-6)
ベスト8第2試合は、第6シードのベルディハとノーシードから勝ち上がってきた
ドルゴポロフの一戦。
格下に強いベルディハは、ドルゴポロフとの対戦成績も4戦4勝と非常に相性のいい相手。
ベルディハの優位は動かないでしょう。
スポンサードリンク
③A・マレー(2位) 2-1 ⑫R・ガスケ(13位)
(4-6、6-1、6-4)
マレーとガスケの一戦もなかなか楽しみです。マレーは3回戦のディミトロフ戦で
敗戦寸前まで追い込まれましたが、そこから逆転。
ロジャーズカップでジョコビッチを破った好調さはキープしているようです。
一方のガスケもこのところは復調気味で、TOP10復帰も狙える位置まで
世界ランクを上げてきました。
過去の対戦成績はマレーの5勝3敗で、マレーはガスケにほぼ3年間負け知らずですが、
テクニシャンのガスケも好調ですから注目です。
②R・フェデラー(3位) 2-0 F・ロペス(23位)
(6-3、6-4)
ナダルを破り勢いに乗るロペスですが、対フェデラー戦は過去11戦全敗と何もできず。
得意のハードコートのシーズンインでポイントを稼ぎたいロペスですが、
相手が悪すぎるようです。
なお、NHKではBS1で22日(土)午前0時からジョコビッチ対ワウリンカを生中継します。
スポンサードリンク
最近のコメント