錦織圭2016年の初戦はブリスベン国際!日程や出場選手&テレビ放送
2015年のツアーファイナルもジョコビッチの圧勝で終わり、
すべてのツアーの日程も終了しました。
選手たちもこれからしばしの休養となりますが、錦織圭選手にとって
ツアーファイナルでの3戦は今後に期待できるような内容でした。
ジョコビッチには完敗したものの内容的にはそれほど悪くはなかったですし、
フェデラー相手にはあと一歩まで追い詰めました。
夏以降はケガや不調の影響で精彩を欠いた錦織選手ですが、
2016年こそさらなる飛躍の年となってほしいものです。
その2016年の錦織選手ですが、2015年と同じく1月の
ブリスベン国際から始動します(その間にエキシビジョン等を挟むと思いますが)
このブリスベン国際はご存知のように、全豪オープンの前哨戦です。
毎年のことですが、年明けでいきなりグランドスラムがやってきますので、
ブリスベンでのプレーは非常になってきます。
そんな錦織圭選手の2016年の初戦となる
ブリスベン国際の詳細をご紹介していきます。
ブリスベン国際2016 日程やテレビ放送
スポンサードリンク
【ブリスベン国際2016】
1/3日(日)~10日(日)
ATP250シリーズ
会場:ブリスベン(オーストラリア)
サーフェス:ハード
前年度優勝者:R・フェデラー
(開催日程)
1/4・5 男子シングルス1回戦
1/6・7 男子シングルス2回戦
1/8 男子シングルス準々決勝
1/9 男子シングルス準決勝
1/10 男子シングルス決勝
(テレビ放送)
現時点ではブリスベン国際のテレビ放送は、スカパーGAORAのみです。
この大会は錦織選手が出場する数少ないATP250シリーズですから、
恐らく地上波やBSでの放送はありません。
スカパーGAORAに加入していない方は残念ですが、ネット中継などで楽しみましょう。
出場選手やシード順は?
スポンサードリンク
ブリスベン国際2016への出場選手ですが、シード予定の選手のみ発表されています。
(出場予定選手)
ロジャー・フェデラー(3位)
錦織圭(8位)
マリン・チリッチ(13位)
ミロシュ・ラオニッチ(14位)
ジル・シモン(15位)
ダビド・ゴフィン(16位)
バーナード・トミッチ(18位)
ドミニク・ティエム(20位)
ビクトル・トロイツキ(22位)
グレゴール・ディミトロフ(28位)
スティーブ・ジョンソン(32位)
トマス・ベルッチ(37位)
※12/14日付世界ランク
今のメンバーであれば、錦織選手は第2シードとなることが確実です。
ブリスベン国際はATP250シリーズですが、全豪オープンの前哨戦を
兼ねていることから、例年なかなか豪華な顔ぶれとなります。
2015年の錦織選手は第2シードでの参戦でしたが、
準決勝で惜しくも第4シードのラオニッチに敗れました。
今回の大会では、最低でも決勝には進出したいところ。
そして、ツアーファイナルで惜敗したフェデラーへのリベンジも期待したいですね。
いずれにしても、このブリスベン国際は全豪オープンへの試金石となることから、
どこまで錦織選手がコンディションを上げてくるかも注目ですね。
スポンサードリンク
最近のコメント